2011年03月20日
*地震から一週間
あれから一週間と数日が過ぎました。
まだ一週間?
もう一週間?
ひとが感じる時は
それぞれ異なりますが
振り返るとあっと言う間でしょうか。
予震の恐怖に
未だ心臓がバクバクします。
みんな同じですよね。
地震から一週間後
同じ時間の午後2時46分。
我が家はある決断に迫られていました。
ボスの会社で
私達身内の避難場を確保していただき
今の今まで保留の形にしてまいりました。
しかし
午後3時までに
確定人数を確認したい。
保留の部屋を
空いてる状態に
これ以上出来ないとの事。
ずっとずっと悩んでました。
家族に確認をし
ボスの両親は
避難しない。
私の両親も
避難しない。
そのような決断になり
ボスは
障害のあるボスの父親
足の悪い母親、私の両親、犬ののりたまを置いて行けない。
仕事もあるので
避難しない。
ボスの両親も私の両親も
ボスも同じ事を言います。
「子供だけは守ってあげなさい」
ミルクの未来を考え
被害を最小限に抑えてあげたい。
だからあなたとミルクは
避難しなさいと………
気持ちがぐちゃぐちゃしてました。
決断の時間が迫ります。
午後3時前
本社から連絡があり
こちらから二名
ガソリンが確保出来次第
そちらに避難させていただきたいと
ボスが返事をし電話を切りました。
…………………
判断は正しいのか?
親や主人を置いてまで
避難?
郡山に避難している方もいるのに
逃げなくちゃいけないのか?
避難しても一時的。
帰宅しても放射能、被爆、原発からは
少なからず被害はあるんじゃないか?
頑張ってる人を残して
私は逃げるの?
何もかも判りません。
しかし
子供を守るのが
親としての責任、義務。
家族で決断し
決めた事なので
私達は一時避難。
今福島県から離れた場所におります。
今月末には
戻る予定ですが
状況次第では
もっと伸びる可能性も。
場所は違えど
こちらも地震の被害があり
ガソリンも灯油も売り切れ。
災害地より入手困難と
こちらの方は話しております。
しかし
災害地が優先しなくては
と暖かい言葉も掛けていただき
励ましの声を沢山の方に頂きました。
こちらに来たのが
正しいかは
未だ解りません。
けど
子供達の元気な笑顔が
溢れている今。
この時間を大切にしてあげようと
心から思います。
Posted by ミル姐。 at 20:23│Comments(4)
│*3/11地震
この記事へのコメント
子供のことを思って決断したんだから、それでいいんだよ!^^!
子供の幸せを願わない親なんて親じゃないんだから!
子供の笑顔のため。
私も3姫たちの今の笑顔を絶やさぬよう、がんばる^^
またタケミルコンビで飲もうね!!!
子供の幸せを願わない親なんて親じゃないんだから!
子供の笑顔のため。
私も3姫たちの今の笑顔を絶やさぬよう、がんばる^^
またタケミルコンビで飲もうね!!!
Posted by タケル at 2011年03月20日 20:52
とっても辛い決断でしたね。
苦しく勇気のいる決断だったと思いますが、どちらを選んでも間違いではないと思います。
ここを離れた人たちにはそれぞれの理由や苦悩、思いがあると思いますが、自分たちの選択した結論にぜひ苦しまないでくださいね。
避難先の生活は勝手も違ってストレスがたまることも多いと思いますが、体に気をつけて頑張ってくださいね!
また笑顔でこちらに戻ってこれる日がくることをお祈りしています☆
苦しく勇気のいる決断だったと思いますが、どちらを選んでも間違いではないと思います。
ここを離れた人たちにはそれぞれの理由や苦悩、思いがあると思いますが、自分たちの選択した結論にぜひ苦しまないでくださいね。
避難先の生活は勝手も違ってストレスがたまることも多いと思いますが、体に気をつけて頑張ってくださいね!
また笑顔でこちらに戻ってこれる日がくることをお祈りしています☆
Posted by あおい at 2011年03月20日 21:52
タケルさん☆
先日は早朝にお邪魔ごめんね(汗
ゆっくり休めなかったよね…いかんいかん。
うん。またタケミルで飲むべね^^v
先日は早朝にお邪魔ごめんね(汗
ゆっくり休めなかったよね…いかんいかん。
うん。またタケミルで飲むべね^^v
Posted by ミル姐。 at 2011年03月20日 22:26
あおいさん☆
永遠の別れでもないのに、私と母親は電話越しにワンワン泣いてしまいました^^;
けど両親を置いてきてしまった罪悪感は未だ否めません…。
しかし嫁に出た、母親になったと言うことはそういう事だと母親が話してました。
子供を全力で守るのが私の使命、責任。今は子供の為にできる限り出来る事をしようと思います。
あおいさんや旦那さん、うさぎのはるちゃんは大丈夫ですか?
あおいさんもご無理なさらずに!!
永遠の別れでもないのに、私と母親は電話越しにワンワン泣いてしまいました^^;
けど両親を置いてきてしまった罪悪感は未だ否めません…。
しかし嫁に出た、母親になったと言うことはそういう事だと母親が話してました。
子供を全力で守るのが私の使命、責任。今は子供の為にできる限り出来る事をしようと思います。
あおいさんや旦那さん、うさぎのはるちゃんは大丈夫ですか?
あおいさんもご無理なさらずに!!
Posted by ミル姐。 at 2011年03月20日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。