2010年06月11日

*体験学習day ^ω^












photo 中身は何だろう?^^







今日は
前回雨で足場が悪く
延期になった
体験学習day◎









前回は
うさチャンおにぎりだったので
今回は
うさチャンサンドイッチ^ω^ゞ

「サンドでパンダ」を使用し
真ん中をうさチャンで
型抜き◎


おかずは
・ナゲット
・ブロッコリー
・チーズはんぺん
・海苔を挟んだ卵焼き
・チクワのくるくるキャンディ
・カニカマと魚ソのリンゴちゃん
・キュウリをお花の形に
・トマト








リンゴちゃんに初挑戦!!
うまく出来ました^ω^ゞ







デザートは
みかんとキウイ◎


今朝は私もミルクも
いつもより
とても早起きで(6時過ぎだけど。笑)
ボスが驚いてました。
楽しいときは
早起き出来るもんだね^ω^;



曇りだけど
暑くなりそうですね。
楽しんでくれればいいなぁ〜。







ミル姐。






同じカテゴリー(*おべんとう)の記事画像
*お弁当day☆ミルバーガー
*お弁当day
*お弁当day
*お弁当day
*手作りお弁当day
*懐かしくて
同じカテゴリー(*おべんとう)の記事
 *お弁当day☆ミルバーガー (2011-06-07 07:07)
 *お弁当day (2011-04-26 11:43)
 *お弁当day (2011-02-10 08:45)
 *お弁当day (2010-12-21 08:40)
 *手作りお弁当day (2010-10-19 11:49)
 *懐かしくて (2010-10-16 09:11)

Posted by ミル姐。 at 08:13│Comments(6)*おべんとう
この記事へのコメント
すぎょいっ
手が込んでますね♪

あたしが作るプリンス(2歳7ヶ月)のお弁当なんか…
オヤジか!?って感じ(笑)

今日なんて
納豆巻き、枝豆、チーズ、ゼリーで終了(汗)
今日は時間がなかったから仕方ないんですが…

うちのプリンスは卵アレルギーなのでメニューにいつも悩まされてます…。
Posted by ひめりんご☆ at 2010年06月11日 09:44
おぉ!!りんごちゃんのゴマすげぇ(≧▼≦)
私は運動会弁当でやったけど、ゴマ付けに何十分も費やしたょ(笑)

天気よくてよかったね^^
Posted by タケル at 2010年06月11日 18:16
すご~☆ かわい~☆

って、タケルさんのお弁当もそうだけど
「女子弁」ってのは
こんなに可愛く作らなきゃいけないのか、、、

私は、絶対に無理!

娘ちゃんには、渋い弁当で我慢してもらわなきゃ^^;

姐。さんのミルクちゃんへの愛情が
ヒシヒシと伝わってくる
幸せなお弁当だわ(*^_^*)
Posted by 151*ya at 2010年06月12日 11:37
ひめりんご☆さん
息子くんはアレルギーありだとメニュー考えるのもなかなか大変ですよね´`
ミルクは食べ物のアレルギーはないのですが犬猫、檜、花粉、ハウスダストなどアレルギーがあって大変さがよく分かります´`;

愛情あればどんなお弁当も最高に美味しいですよ^∀^
Posted by ミル姐。 at 2010年06月13日 10:34
タケルさん☆
晴れて良かったよ^^
ごま付けに時間がかかったのか(笑)
奮闘してるタケルさんの姿が目に浮かぶわ( ´艸`)
細かい作業は、ピンセット使うといいみたいだよ!!私は面倒だから指だけど(笑)(笑)
Posted by ミル姐。 at 2010年06月13日 10:36
151*yaさん☆
絶対器用に見えるんだけどなぁ^ω^;
キャラ弁は、ハマれば面白いよ♪
こんなお弁当も低学年のうちだけだから、嫌がられない今のうちに私が堪能しちょります(笑)(笑)
Posted by ミル姐。 at 2010年06月13日 10:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。