2010年03月07日

*初めてのベーグル作り^ω^

*夜中に〜







ベーグルtower現るっ!!(笑)

人生お初ベーグルは
@高野豆腐入り
またか!!
^ω^;へけけ







初めてにしては
バッチリだと思うんだが
如何せん
表面の艶がいまひとつ………。

ベーグルって
もっと堅いと
思うんだが
高野豆腐の所為か
モッチリ加減が増した感じ。







そんな真夜中の
ベーグル作り。



そして今朝









レタスと
チーズと
たまごを挟んで
頂きました◎

またチャレンジしよう。


同じカテゴリー(*おうちごはん)の記事画像
*食後の一杯
*夕ご飯
*夕ご飯
*sesameパン^^
*ヤター\(^o^)/
*夜ご飯
同じカテゴリー(*おうちごはん)の記事
 *食後の一杯 (2011-06-08 23:19)
 *夕ご飯 (2011-06-08 08:05)
 *夕ご飯 (2011-06-07 01:02)
 *sesameパン^^ (2011-06-05 09:08)
 *ヤター\(^o^)/ (2011-06-02 08:48)
 *夜ご飯 (2011-05-31 19:28)

Posted by ミル姐。 at 11:13│Comments(10)*おうちごはん
この記事へのコメント
おおおすご~い(´∀`人)おいしそうですよん♪
私も作ってみたくなっちゃった~
高野豆腐、いろんな物に使ってみようかな^^
Posted by sherton at 2010年03月07日 12:56
初めてでこんなに綺麗に作られて、すごいですね☆

私が初めてベークルを作った時は、確かプレッツェルのようになってしまったような…

売ってるのより美味しそうですよ^^
Posted by ange-bagel at 2010年03月07日 13:38
美味しそ(^^)♪
私が焼くと
いつも焼き色がイマイチなの。。。
今度コツを教えて下さいませm(__)m
Posted by フルミ at 2010年03月07日 14:33
あっ!!
この本、私もついこの前図書館でお借りしました~☆
借りただけで、まだトライしてなのですよ…^ω^;
初めてとは思えぬキレイな成形で、なんともうらやましいです!
Posted by オコ at 2010年03月07日 14:39
こここここれが初めてっ(((((( ;゚Д゚)))))
上手すぎですよ~(汗)
私もこの本借りましたけど。。
ぜんぜん上手く作れませんでした^^;

お料理もお上手だし。。。
器用な人はさくっとできちゃうんですね~☆
ベーグル、すっごく美味しそうです^m^
Posted by いちごいちご at 2010年03月07日 22:52
shertonさん☆
なんだかビギナーズラック?(笑)
初回にしてはうまくいきました^ω^;
使用しているオーブンが小さい&機能が付いていないので、焼きムラがあります

高野豆腐料理、実は昨日も今日もチャレンジしてます◎
ローカロリーな割に栄養もあり、おからより使い勝手があるので、お薦めいたします^^
Posted by ミル姐。 at 2010年03月08日 00:27
ange-bagelさん☆
プレッツェル好きな私としては、ハードなベーグルも気になります!!
私が初めて作った手こねパン、やはりカッチカチで全く食べれなかった事を思い出しました^^;
少しでもたべてやろう!!と根性で中をホジホジしましたが………無駄に終わりました(汗

気の変わらないうちに、少しづつ腕を上げたいです!!
Posted by ミル姐。 at 2010年03月08日 00:30
フルミさん☆
何をおっしゃる!!
ビギナーな私がフルミさんに教える事なんて何もないです!!<(_ _)>
寧ろ私がお料理教えてください!!
Posted by ミル姐。 at 2010年03月08日 00:32
オコさん☆
もしかして、オコさんが借りたまさしく同じ本かもしれませんね〜
そう思うと、少しばかり繋がっているような気分になりウキウキしてきます♪
深夜にゴソゴソと動き回っているので、家族には申し訳ない気分ですが、また気の変わらないうちにチャレンジしてみます!!
オコさんもチャレンジチャレンジ^^♪
Posted by ミル姐。 at 2010年03月08日 00:36
いちごさん☆
やはり同じ本借りられたのですね^^
これを見ながら必死に頑張っていました(汗
いちごさんには足元にも及びませんが、喜んで騙されながら食べてくれる家族には感謝です(笑)
Posted by ミル姐。 at 2010年03月08日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。