2011年06月01日
*mall

mallの二階がオープンしてから
まだ行ってなかったので
今日行ってきました。
何なに〜
いつの間にか
駐車場に自動精算機が!
無断で停めてる方々が
きっと多かったんだろうね。。。
で
目的は
ミルクの折りたたみ傘。
「キャラ物が良いなぁ〜」と
お願いされたけど
キャラ物高いんだよね。
なので
児童用の折りたたみ傘に
普通の傘を+して
購入。
この普通の傘
380円だった!!
安っ!
(2つ買ってもキャラ物傘より安いw)
今まであまり
見たことなかったが
専門店じゃない
子供服が
可愛いのも意外に安い!!
今度買いにこよう
^ω^ゞ
なんか
震災以来
今までの価値観が
変わってきて(私)
お金の使い道とかが
だいぶ変化しました。
震災やら原発やらに
重視しすぎて
見過ごしそうですが
何やら
私達が年金を頂く年齢が
上がるみたいで。
そうなると
定年退職までに
夫婦で一千万の貯金でも
老後が間に合いません。
そう考えると
今まで
無駄な事に
お金をかけてきたなぁ。。。
車と教育は別ですが^^;
2011年04月25日
*買った物と頂き物

ダルトンの
小さいゴミ箱を買いました。

父から
誕生日お祝いのお礼にと
バリスタを頂きました。
色々意見はありますが
普段インスタント派な私としては
大満足な味わいであります
^ω^ゞ
2011年04月02日
*福島県産^^

牛乳
キュウリ
ニンジン
苺
酪王の牛乳は
製造は大槻だけど
岩手県の牛さんだそう。
パッケージに記載された
福島県産の部分に
シールが貼ってありました。
酪王の牛乳が大好きだから
迷わず購入です^^
テレビで
福島県産、福島県産と流れていて
ミルクがボソっと一言。
「何で福島県に「さん」をつけてるんだろう?変なの〜(笑)」
その「さん」とは違うんだよ^^;
子供の発想はおもしろい(笑)
*****************
買い物途中で
幼稚園で同じクラスだった
お友達ママに会いました。
お互い頑張ろうねと
励ましあいました。
人と会うって
大事だね!!
2011年02月09日
*newコンタクトは

やっぱり
どうにもこうにも
コンタクトがしっくりこなくて
交換してもらいました。
今回は
サークルがないコンタクト。
ディファインに比べたら
物足りないけど
いや
見た目より、見え方重視!!
そして
乾きもかなり気になるので
酸素透過性の高いコンタクトに。
これ付けて視力計ったら
視力よくなってるじゃん♪
良かった、良かった◎
*****************
これより独り言的なオハナシ。
昨日あるお店に行きまして
駐車場に車を停めて
ドアを開けました。
「なんだこりゃ??」
夜だったので
足元も暗くてよくわからなくて
落ちていたそれを軽く踏んでしまいました。
「ん?ん?」
少し近寄って確認したら
「臭っっっ!!!!!」
駐車場にはありえない物が
落ちていました。
赤ちゃんのオムツ(ウン○つき!!)
有り得ないんだけどっ`ω´
非常識にも程がある!!
辛うじて
ウン○までは踏んでなかったけど
なんだか
ガッカリしました。
2011年01月25日
*お買い物^ω^;

雪の刺繍モチーフ中綿ファーベスト
(激安)

柄が全く見えにくいけどパイソン柄の
ローヒールパンプス。
↑これサイズが合わなくて
お蔵入りなので
欲しい方がいたら
差し上げます◎
ヒールの高さは2.5センチ、Lサイズ、日本製です(笑)

通称ブラックダウニー
ダウニーは
五年ぶりに
買いました(笑)
当時は販売してる種類がなくて
ネットで買ったダウニー臭が
どうも受け付けなくて
^ω^;
これは
いつもいくドラストで
匂いを嗅いでいて
いいなぁ〜と思っていたら
今日買い物したお店で
600円位で売ってましたので
思わずお買い上げ◎
ダメだったら
またカーテン用柔軟剤にするか(笑)
無駄使いしないと
思いつつ
意志弱ぇぇぇ(笑)(笑)
2011年01月19日
*執着心のない子。

昨日私とミルクが一緒に寝ている
お布団の
敷きパッドを新調しました。
「今日から1人でこのお布団で寝るから、パパとママはラブラブでパパのお布団で寝ていいよ^^」
………いっちょ前な事いうね(笑)(笑)

一週間前に
こちらのボスの敷きパットを新調したときは
「今日からパパのお布団でパパと寝るから^^」
なんて言っていたのにっ。^^;
*************
ミルクは1人っこなので
正直な話
自分の欲しいものは
大げさかもですが
全て手に入れる事が出来る環境です。
なので
「物への執着心」
が兄弟がいる余所の子より
薄いのが確かで。
クリスマスにサンタさんから貰った
DSの事も
私の姉から貰った
シルバニアの大きなお家やお人形
おばあちゃんから貰った
ワミーのおもちゃは
買ってきて
殆ど遊んでないし…………
ハッパをかけて
「地下室に閉まっちゃうよ〜」
「お友達にあげるよ〜」
と言っても
「いいよ〜^^」
アッサリ交わされ(苦笑)
欲しいものが
本当に欲しいのか。
手に入れた物は大切にしなくちゃいんだ。
そういった気持ちが薄いというか…………。
今回の敷きパットの件に関しても
新しい物に軽く飛びつき
同じ物でも買ったのが数日前の物には
関心なく……………
(気にしすぎかも&子供だったら当たり前!?……でも何か引っかかるんですよ)
まだ小学校低学年だから
これからだと思うけど
将来を考えると
すごく心配に。
これも私の所為なんだよなぁ…………。
コツコツお金を貯めて
欲しいものは手に入れるんだと
教えてあげるために
まずは私から!!
簡単に自分のものを買うことを止めよう。
買うときは貯金して
そのお金を持って
ミルクと一緒に
買い物に行こう。
目的もなく
今年から何となく
五百円玉貯金を始めています。
これをいい方向に使うために
使う目的を考えなくては。
まず
私が変わらなくちゃ!!
2011年01月18日
*寒い(´ヘ`;)
こんな日だからこそ!!
ミルクと歩いて近くのスーパーに買い物。
のら〜りくら〜り
雪遊びしながら
沢山会話でしました
\(^o^)/

寒さと引き換えに
Qooの白ぶどう味
百円でゲットできた!!
安い!!