2011年03月30日
*学校へ

荷物を取りに伺いました。
学校は耐震工場してあったので
被害がなかった模様。
先生が生徒達の
荷物を机の上にまとめてありました。
先生ありがとうございます
<(_ _)>
明日小学校の卒業式です。
体育館ではなく
教室で卒業式が行われるようです。
先生方が慌ただしく準備をされてました。
子供達は
強く大きく成長していくことでしょう。
在校生は参加出来ないけど
最高に素敵な卒業式になることを
心から願っております。
***************

市役所分庁舎に
旗が掲げられておりました。
頑張ろう郡山、頑張ろう東北、頑張ろう日本!!
ラジオでも流れているこの言葉を胸に
私達市民も頑張らなくちゃ。
****************
福島県警の
メルマガに登録しておりまして
今日こちらが送られてきました。
3月28日から本日にかけて、
福島市内及びいわき市内の一般住宅に、政府関係者や震災保障センターを名乗る者から、
「今回の震災の被災者ひとりにつき10万円の見舞金(義援金)を送ることを政府が決定したので名前、振込先の銀行、口座番号を教えて欲しい」
という不審電話の発生が8件ありました。
政府関係者等が震災に関する見舞金(義援金)について直接電話をかけることはありません。
このような不審電話があっても、絶対に銀行名や口座番号等を教えず、すぐ警察に通報してください。
皆さんも注意してください!
Posted by ミル姐。 at 17:11│Comments(0)
│*ミルク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。