2010年10月12日
*´`&`´

愚痴&独り言なので
非常に読みづらいです。
興味のある方のみ
この後の文章を
お読みください<(_ _)>
また仕事で
しくじってしまった´`;
上司に呼ばれ
「二度あることは三度あるとも言うし、気をつけなさい」
と注意を受ける。
あんだげ確認して細心の注意を払いながら
またミスをしてしまった。
しかし凹む、マジ凹む。
反省会を兼ねて
同僚とご飯を食べようと誘って
ボスに連絡。
「お前ミルクの明日の準備は〜?今日歩いて実家まで来てるんだけど」
同僚誘った手前
断る訳に行かず
ごり押しでご飯に行くことを了解。
「勝手にすれば」と捨てぜりふ吐かれ
電話を切られる。
そしてサイゼで反省会。
11時前にボスから電話
「友達が来てるからお酒とつまみを買ってこい!!」
と、要件済ませ切られる。
会計を済ませ
モールでビールとつまみを買って
家に帰宅。
ビール、つまみをセットしてると
「実家から梨貰ったやつを剥け」
と言われ梨をむく。
その間
ビール、つまみを食らう
ボス&お友達。
暫くして友達帰宅。
コンタクト外して化粧落とししながら
洗面所でワタワタしていた私を
押しのけ歯磨きを優先させるボス。
台所で歯磨きの後始末。
歯ブラシ放置、飲み半端、食い半端なまま
ボス就寝。
たまーにしか夜外出なんてしないし
連絡も入れたし
ビール、つまみ買ってこいと言われ
買っていき
やれといわれ従った私に
何なのその態度は!!
ありがとうの一言もなし。
はぁぁぁぁ?
私何か悪いことしました?
帰宅が遅かろうが
飲みに行こうが
電話もメールもせず
その事をやんわり伝えたら
「忙しくてそんな暇ない」
え?メールを打つ暇ってさ
ものの一分とかからないじゃない。
電話なら数秒で済む話さ。
それすら毎日しないくせに!!
何の為のファミ割なのさ
電話もメールも無料だっつうの!!
実家に歩いて来たのも
自分がビールを飲みたくて
端っから運転しません^^アピールでしょうが!!
毎日ミルクの面倒みて
家事して仕事してるのは
私だよ?
たった1日の明日のミルクの支度ぐらい
出来るでしょ?
私だって疲れてるし
たまにお友達と息抜きしたいさぁ。
それも許されない?
友達が来てるからって何?
自分優先?
私の同僚の立場丸つぶれじゃない。
ビール買ってこい?
そんなの自分で買ってこい!!
梨剥け?
そんなの自分で剥け!!
私はあんたの召使いでもなけりゃ
母親じゃないんだ。
いい加減にしろ!!
って言えない自分……………。
あはは〜弱いな。
愚痴でした<(_ _)>
オヤスミナサイ。
Posted by ミル姐。 at 02:16│Comments(3)
│*ヒトリゴト
この記事へのコメント
マロンさん☆
今回のコメントは承認しないでおきます!!
嬉しかったです◎
今回のコメントは承認しないでおきます!!
嬉しかったです◎
Posted by ミル姐。 at 2010年10月13日 08:15
『ありがとう』とか『悪いんだけど』とか。。簡単な一言が欲しいだけなんですよね〜^^
私も遠くからきた友達との集まりに参加出来なくてがっかりしていた時に『(旦那さんの)友達泊まりにくるから。あと夜飲みに行くから』とさらりと言われ、『ふざるなぁ〜(`´)』(←心の叫び)となったことがあります。
その時『ごめんね』とか『悪いんだけど』とか一言つけてくれたら、広〜い心でいられたのになぁと思ったものです(笑)
なかなかその気持ち伝わらないんですけどね。。^^;
お互い頑張りましょうね♪
私も遠くからきた友達との集まりに参加出来なくてがっかりしていた時に『(旦那さんの)友達泊まりにくるから。あと夜飲みに行くから』とさらりと言われ、『ふざるなぁ〜(`´)』(←心の叫び)となったことがあります。
その時『ごめんね』とか『悪いんだけど』とか一言つけてくれたら、広〜い心でいられたのになぁと思ったものです(笑)
なかなかその気持ち伝わらないんですけどね。。^^;
お互い頑張りましょうね♪
Posted by puku.mama at 2010年10月13日 09:25
puku.mamaさん☆
本当に感謝の言葉大切ですよね。
こうやって気持ちを文字にすると、私は鬼だなぁと………(笑)
人の振り見て我が振り治せとも言いますし、私も誰に対しても感謝の言葉忘れずいきたいと思います<(_ _)>
お返事遅くなり申し訳ありませんでした<(_ _)>
本当に感謝の言葉大切ですよね。
こうやって気持ちを文字にすると、私は鬼だなぁと………(笑)
人の振り見て我が振り治せとも言いますし、私も誰に対しても感謝の言葉忘れずいきたいと思います<(_ _)>
お返事遅くなり申し訳ありませんでした<(_ _)>
Posted by ミル姐。 at 2010年10月18日 01:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。