2010年03月10日
*最後の参観日( ´;ω; `)

親子でサンドイッチ作りました♪
生クリームやフルーツを挟んだり
卵、ハム、チーズ………
どれも
最高に美味かったです^ω^ゞ
作業は
殆どミルクがやってくれ
母はちょっとしたアシスタントのみ。
年少さんの時は
親が殆どやりましたが(笑)
さすが年長さんにもなると
包丁も上手に使いこなしました◎
サンドイッチ作りを始める前
朝のお歌の時間
子供達が練習した
お歌を披露してくれましたら……………
私号泣(;_;)
いつの間にか僕たちは
ひとりで歩いていたよ。
六年前にこの世に産まれた
小さなこの命
こんな歌い出しに
泣かずには居られませんでした(ノ_・。)
私のすすり泣きに
他のお母さんまで連鎖し
私達のテーブルのお母さん
全員泣いちゃいました´`;
そしてこの時点で
既に化粧が落ちました(笑)
午後には
お遊戯室でお別れ会を。
ゲームしたり
PTA会長さんによる
気合いの入ったマジックショー(笑)(笑)
そして
子供達より
ひとりひとり書いた
先生へのお手紙を
ひとりづつ手渡しで
先生方に送りました。
感情が溢れ出し
今日が卒園式じゃないか?
と思う位
またまた私号泣(TAT)
本番の卒園式には
スッピンで行かないと
大変な事になりそうです(笑)
サンドイッチじゃ足りないだろうからと
クラス全員に
おにぎりのランチセットを
用意していただいたり
お別れ会の準備やら段取り、進行などなど
役員さんは
本当に御苦労だったと思います<(_ _)>
楽しいそして
思い出に残る
お別れ会になりました!
ありがとうございました<(_ _)>
残す日も
本当に僅か。
楽しく元気に仲良く
幼稚園での生活を送り
みんな全員で
卒園式を迎えればと
思います<(_ _)>
あ〜寂しすぎる。
Posted by ミル姐。 at 18:37│Comments(4)
│*ミルク
この記事へのコメント
やっぱり素晴らしい幼稚園だのぉ〜、毎度毎度行事が手が込んでいて素晴らしい(o^∀^o)何回も泣いちゃう姐。さん(笑)…可愛いぞ!携帯、御愁傷様でした(T_T)あとで、メールしまする。
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2010年03月10日 20:12
はじめまして☆
いつも楽しくブログを読ませていただいてますっっ♪
ミル姐さんのこの記事を読んで…
あたしもウルウルきちゃいました。
あたしも実は保育の現場で仕事をしていて…
ミルクちゃんの通う幼稚園…なんかいいな☆って思いました!!
ん??
なんか変な文になっちゃった(*_*;
初コメなのにスミマセン…
いつも楽しくブログを読ませていただいてますっっ♪
ミル姐さんのこの記事を読んで…
あたしもウルウルきちゃいました。
あたしも実は保育の現場で仕事をしていて…
ミルクちゃんの通う幼稚園…なんかいいな☆って思いました!!
ん??
なんか変な文になっちゃった(*_*;
初コメなのにスミマセン…
Posted by ひめりんご☆ at 2010年03月11日 00:49
といにこ('∀'●)ママさん☆
うんうん良い幼稚園だよね^ω^
といにこママも息子くんの時は絶対泣くよ〜(;_;)
ハンカチよりバスタオル用意しなくちゃ!(笑)
うんうん良い幼稚園だよね^ω^
といにこママも息子くんの時は絶対泣くよ〜(;_;)
ハンカチよりバスタオル用意しなくちゃ!(笑)
Posted by ミル姐。 at 2010年03月12日 09:13
ひめりんご☆さん☆
はじめまして\(^o^)/
いつも見ていただいているとは!!嬉しい限りであります<(_ _)>
他の幼稚園と比較したことがないので解りませんが、ミルクが通う幼稚園は他では体験できない事が多い幼稚園ではないかと思います。そして先生方がベテランが多く安心して預ける事ができる幼稚園です^ω^
良い幼稚園と言われると、やっぱり嬉しいです♪
拙いブログではありますが、今後もご覧いただければ幸いであります<(_ _)>
はじめまして\(^o^)/
いつも見ていただいているとは!!嬉しい限りであります<(_ _)>
他の幼稚園と比較したことがないので解りませんが、ミルクが通う幼稚園は他では体験できない事が多い幼稚園ではないかと思います。そして先生方がベテランが多く安心して預ける事ができる幼稚園です^ω^
良い幼稚園と言われると、やっぱり嬉しいです♪
拙いブログではありますが、今後もご覧いただければ幸いであります<(_ _)>
Posted by ミル姐。 at 2010年03月12日 09:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。