2009年08月20日
*夕食^^
*こんな風に焼いてみたかったんだよねぇ〜

見えないよね(笑)
お花みたいにフライパンに丸く餃子を敷き詰めてみました♪
うめぇ´ε`
やっぱり手間かかるけど
手作り餃子の方が上手いよね。
ボスにもお墨付き頂いちゃった!^ω^ゞ

ビールも進むぅ〜☆
ボスはこれから一旦仕事に戻らなきゃならないみたいだから
おあずけ( ´艸`)うしし
いや、うめぇビールに餃子!!
Posted by ミル姐。 at 20:59│Comments(9)
この記事へのコメント
我が家も昨日餃子でした(*´艸`)
手作りは楽しいし、ニンニクやニラの量も自分好みに出来るのがイイ☆
また食べたくなっちゃいました(*^^*)
手作りは楽しいし、ニンニクやニラの量も自分好みに出来るのがイイ☆
また食べたくなっちゃいました(*^^*)
Posted by ガネーシャ at 2009年08月20日 21:10
餃子にビール、最高ですね^^
わたしもあと1年はおあずけです~
我慢、我慢*
過去記事みたら!
さっそくスリッポン買いに走ったんですね♪
それなのにサイズ違い・・・
おまけにミルクちゃんがお気に召さなかったとは~
残念です!!!
ところでところで!
タケルさんへのコメントにあった
茶色いスリッポン。
わたしもここ一年ほど前から
茶色い水玉のスリッポン履いてます^^
もしかしたらオソロ~かもしれませんね★
わたしもあと1年はおあずけです~
我慢、我慢*
過去記事みたら!
さっそくスリッポン買いに走ったんですね♪
それなのにサイズ違い・・・
おまけにミルクちゃんがお気に召さなかったとは~
残念です!!!
ところでところで!
タケルさんへのコメントにあった
茶色いスリッポン。
わたしもここ一年ほど前から
茶色い水玉のスリッポン履いてます^^
もしかしたらオソロ~かもしれませんね★
Posted by おぐおぐ at 2009年08月20日 23:14
私も最近この焼き方です!(^^)!
焼くのは一回で済むし、楽でいいですよね☆
キレイに焼けていてとっても美味しそうです♪
焼くのは一回で済むし、楽でいいですよね☆
キレイに焼けていてとっても美味しそうです♪
Posted by いちご
at 2009年08月20日 23:17

私も最近この焼き方です!(^^)!
焼くのは一回で済むし、楽でいいですよね☆
キレイに焼けていてとっても美味しそうです♪
焼くのは一回で済むし、楽でいいですよね☆
キレイに焼けていてとっても美味しそうです♪
Posted by いちご
at 2009年08月20日 23:17

天使の羽つき餃子かい(笑)?エビスビールで手作り餃子とは…なんとも贅沢な食卓だなぁ(*´∀`*)パリッ、ジュワ〜〜〜゚+。(*′∇`)。+゚うん、うん、聞こえてきます、美味しい音が、じゅるりΨ(`∀´#)
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2009年08月20日 23:59
ガネーシャさん☆
そうそう!自分流にアレンジ出来るのがやっぱりいいですよね^^
ニンニクたっぷり餃子もうまそう^^
ビールに餃子、これが最高♪
そうそう!自分流にアレンジ出来るのがやっぱりいいですよね^^
ニンニクたっぷり餃子もうまそう^^
ビールに餃子、これが最高♪
Posted by ミル姐。 at 2009年08月21日 07:55
おぐおぐさん☆
餃子にビール、最高ですよ^^
一年なんてあっという間です!!
茶色のみずたまスリッポンはミルクの靴なんです(笑)
お揃いだったらこれまた嬉しい^ω^ゞ
餃子にビール、最高ですよ^^
一年なんてあっという間です!!
茶色のみずたまスリッポンはミルクの靴なんです(笑)
お揃いだったらこれまた嬉しい^ω^ゞ
Posted by ミル姐。 at 2009年08月21日 07:57
いちごさん☆
初この焼き方でしたが、なかなかうまく焼けました(焦げも愛嬌。笑)
この焼き方って名前があるんでしょうかね?
いちごさんはお料理上手ですし、餃子も美味いんだろうな〜
初この焼き方でしたが、なかなかうまく焼けました(焦げも愛嬌。笑)
この焼き方って名前があるんでしょうかね?
いちごさんはお料理上手ですし、餃子も美味いんだろうな〜
Posted by ミル姐。 at 2009年08月21日 08:13
といにこ('∀'●)ママさん☆
残念ながら羽はついてなかった、ってよりうまく羽付き出来んのよ(笑)
エビスビールは、タケルさんからの物々交換の代物でした☆
ビールも餃子もうまかったよ〜!!
残念ながら羽はついてなかった、ってよりうまく羽付き出来んのよ(笑)
エビスビールは、タケルさんからの物々交換の代物でした☆
ビールも餃子もうまかったよ〜!!
Posted by ミル姐。 at 2009年08月21日 08:15