2007年03月15日

【弱気】な通園グッツ作り【LEVEL 3】またまた刺繍編

おこんばんわ(´∀`)ノ

先週の土曜日に鉄で出来た、所謂『中華鍋』買いました。
使い初めてまだ数日。

馴染む所か、焼き付けが甘いのか。
茄子とエリンギの味噌炒めを作ったら、見事に真っ黒。

ボスに
『何だこれは!』
と驚かれました。

早く馴染むよう、毎日使って使って使いまくってやるつもりです。


今夜も
【弱気】な通園グッツ作り【LEVEL 3】またまた刺繍編

今宵はメインの通園バックに取り掛かりました。
そうは言いましても、形は既に出来上がってます。
なので一工夫の簡単刺繍~♪

こちらは通園バックだけに、バスに乗ってるモチーフにしました。

まだ未完成ですが、今夜は終了。
さすがに眠いッス。

今日は仕事中、ウトウト船漕いでしまいました…。
反省。



こんなペースで、いつ出来上がるんだろうか…




そういえば、先日購入したデジタルビデオカメラ、今日届きました\(^O^)/

今のビデオカメラって小せぇぇっす!
しかも軽いっす!
SDカードに保存するタイプらしく、買ったはいいが肝心のビデオに対応するカード買ってません(´・ω・`)

およよ…



Posted by ミル姐。 at 01:54│Comments(2)
この記事へのコメント
鉄フライパン(鍋)に挑戦するとは、すごいっす!
お手入れに自身がないあたくしは、いまだにテフロンオンリー^^
刺繍、ミル姐っちの愛が漂ってる♪
Posted by さちポン at 2007年03月15日 08:25
さちポン君
鉄鍋ってお手入れサボルと、錆びちゃうんだよね…。
ダラ奥のミル姐。フライパンの今後が心配だわ。。
けど頑張りますワイ("`д´)ゞ
Posted by ミル姐。 at 2007年03月16日 07:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。