2007年02月24日

【危機感】感じませんか?

我が家のボス(糞旦那)が昨夜はとんでもない時間に帰宅してきました。


午後10時。


ありえない…早すぎます。
毎日午前様な人が、2時間も早く帰ってくると、もうパニック



ヘ(ΘωΘ)ノ゛



意味なく焦ります。




最近の郡山。
冬だというのに寒くない、雪降りませんね。
昔は雪だるま、かまくらが作れる程雪降ってましたよね。

おかしいですよ。

身近にできるエコロジー、最近かなり心がけてます。

買い物にはマイバックを
車を使う頻度を少なめに、アイドリングはなるべくしない。
自転車で出勤。
ゴミを持ち帰らない、ゴミを少なくする。
ゴミ捨ての徹底分別。などなど…

郡山市では平成18年度から『住民環境税』が引かれているのはご存じでしょうか?
これは全国でも先駆けた試みです。

1人1人がほんの少し心がければ、まだ間に合います。



ミル姐。最近のヒットは
【不良品のバットの廃材で作ったストラップ】
ちなみに我が家の車は、これ乗ってます。

地球にやさしい環境、今見なおす時期だと思います。



Posted by ミル姐。 at 09:08│Comments(3)
この記事へのコメント
住民環境税ですとー
あたしだけかな・・・・気がつかなかったのって。
とられるものは、どんどん増えてるような ・・?
Posted by さちポン at 2007年02月24日 11:53
そんな税金、知らなかった〜
ちゃんと環境のために使われるんだろうなぁ・・・なんて考えてしまった(--;
Posted by ちぃー at 2007年02月24日 13:34
さちぽん君、ちいー君
そうそうなのよ。アタイも知りませんでした。笑
知らない人多いとオモウ。
きちんと環境の為につかって戴きたいね!
Posted by ミル姐。 at 2007年02月25日 00:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。